annorum

antiques furniture

ヨーロッパ全土から買い付けてくるアンティーク家具。
その多くは塗装を剥離された無垢の状態になっていて、それが素朴でやさしい空気を感じられる家具になっている。

Clothes mens

Andrew Driftwood

2013年Londonを拠点にスタート。従来のアパレルブランドとは異なり、全ての作品が定番である独自のスタイル。

ヴィンテージやアンティークの物が現在に残されている事に何かしらの意味があるように、毎シーズン新しいファッションを提案するだけでは無く、長く必要とされるよう1つ1つの作品を仕上げている。

Andrew→架空人物、Driftwood→流木のように使い古され漂着した1点物に掛け合わせている。 日本での服作り、伝統工芸を学んだAndrewがイギリスへ渡り、そこにある素材を使用し洋服を作りまた次の土地へ出かける旅人の物語り。

現段階では、日本の伝統ある墨染めで黒を表現、イギリスの紅茶染めでベージュを表現し、日本からイギリスへ渡ったAndrewの旅の足跡を表現している。大量生産、大量消費される現代の中、壊れたら直ぐに捨てる生活では無く壊れない工夫、10の物よりも1つの物を大切にするAndrewの心情を描く物作り。

Clothes mens

Araki Yuu

Araki Yuuは洋服作りの原点に立ち返り、全ての工程で手作業によって物作ることを掲げ設立したブランド。
シーズンにおける明確なブランドコンセプトなど は設けておらず、トレンドにとらわれる事なく、歴史ある国内の機屋の職人と生み出しているオリジナル素材をメインに、染色、パターン、縫製仕様、付属な ど全てのデティールにフォーカスし、ブランドが持つオリジナリティを大切にしながら、細部にまでこだわりを持った物作りをハンドメイドで一点一点製作 しています。

Clothes mens

Djangtour

1997年から製作を開始し、 歴史的服飾(circa.1800s-1930s)に強く影響を受ける。
様々な労働に関わる服、伝統や 民族としての服、 芸術や音楽に関わる服や哲学など服飾は時代を映し出します。 それらと向き合って得たエッセンスを大切に服づくりをしている。

Clothes mens

kläuse

上質な素材から裁縫へのこだわり、モノづくりに真剣に向き合っているからこそ出せる雰囲気がある。その繊細な技術から、どこか中性的な印象を醸し出して いる。

Clothes ladys

cavane

大量生産ではないため、限られた数しか生産できない「cavane(キャヴァネ)」の服
時間をかけて一点一点製作してます。独特の膨らみ・シワ感・色の奥行きを表現しております
ヴィンテージのように、着る人の好みによって生地のエイジング感を育てられます

Shoes

forme

formeは、日本の熟練した職人達と共に靴を作っています。
靴のベースとなる木型やパターン、構造をデザイナー自身が設計し、職人と密にコミュニケーショ ンをとりながら作られる靴は履き心地が良く長く愛せる靴となる。

Shoes

曽田 耕

どこか哲学的で、独創的で。なにか自分たちに問いかけているような靴をつくっている。
革の面白さもさることながら、靴とは?生活とは?そんな問いを作品から感じる不思議な靴。

pottery

郡司庸久・慶子

栃木県益子町にて製作をされている郡司夫妻。
お二人ともから感じられる自由で軽やかな印象は作品にも感じます。深呼吸するように生活の中にすーっと馴染む陶器たちは、使いこむことで自分の生活の一部となり、それが特別なものから当たり前のものになっている。

pottery

生形由香

その美しい造形と紋様に魅了されてしまいます。
なめらかな曲線から完成する造形は、どこの国というカテゴリーの枠を超えて生形由香という人の作品になっています。